
新潟県佐渡市
金北山 周辺の観光情報
新潟県西方沖に位置する離島で、面積約855㎢、海岸線約280㎞と国内では日本海側最大の島である佐渡島。絶滅危惧種に指定されているトキが生息する場所としても知られています。北に金北山(1,172m)、南に大地山(645m)を中心とした山地を有し、「日本の縮図」とも言われるほど独特の植生を見ることができます。その豊かな土壌と気候を活かした農業や漁業が営まれており、農産物・海産物に多くの特産品があることも特徴の一つ。季節を変えて訪れると、四季折々の味覚と離島ならではの自然美を楽しむことができます。
金北山の登山エッセイはこちらから

新潟・佐渡島の最高峰・金北山へ! 登山と観光を楽しむ2泊3日の欲張り山旅
新潟県・佐渡島の「金北山(きんぽくさん)」は、花の百名山にも選ばれている離島の名山。その魅力は気持ちの良い稜線歩きと山頂から周囲の海が見渡せる大展望です。また、佐渡といえばグルメや観光も見逃せません。離島ならではのとっておきの2泊3日の山旅を紹介します。
おすすめの観光スポット
-                     - 温泉
 新穂潟上温泉営業時間 11:00〜21:00 サウナ/平日は13:00〜 定休日 水曜(祝日の場合は翌日休み) 新潟県佐渡市新穂潟上1111 両津港から車で約10分、天王下バス停から徒歩約5分。両津港から最も近い日帰り入浴…続きを読む 新潟県佐渡市新穂潟上1111 
-                     - 食
 すしやまるいし本店営業時間 11:00〜21:00 定休日 木曜 新潟県佐渡市泉1031-1 両津港から車で約20分、藤津橋バス停から徒歩8分。佐渡の魚市場で仕入れた魚を全国…続きを読む 新潟県佐渡市泉1031-1 
-                     - 食
- お土産
 日和山(ひよりやま)営業時間 10:00〜17:00 定休日 不定休 新潟県佐渡市小木町232 小木港から徒歩10分、古民家を改修したレトロなカフェ。店内には、手ぬぐいやTシャ…続きを読む 新潟県佐渡市小木町232