十根川神社・十根川重要伝統的建造物群保存地区

十根川神社は縁結びの神様として崇敬され、古くは八村大明神(やむらだいみょうじん)と呼ばれていました。村内に伝わる古文書『椎葉山由来記』、『椎葉山根源記』には、椎葉の山里に隠れ住む平家残党への追討使那須大八郎が、最初の陣屋を十根川に構えたと記されています。この陣屋を椎の葉で葺いたため「椎葉」の名が起こったとも。十根川神社の境内にある八村杉は、元久年間に椎葉を訪れた那須大八郎が植えたとされる推定樹齢800年の巨木。根回り19m、樹高54.4mで、高さでは国内2番目、根回りでは国内4番目です。昭和10年国指定天然記念物に指定されました。また、神社周辺の十根川集落は重要伝統的建造物群保存地区となっており、「椎葉型」といわれる独特の建築様式の民家と、隣接する馬屋や倉、屋敷を構築する石垣が樹木林と程よく調和し、歴史的景観を保持しています。

スポットの情報

営業時間 なし
定休日 なし
電話番号 0982-67-3139(椎葉村観光協会)
住所 宮崎県東臼杵郡椎葉村大字下福良字十根川
サイト https://www.shiibakanko.jp/tourism/spot/spot18
備考 駐車場あり

コロナウイルス感染予防のため、一部店舗では営業の短縮や休業、設備の一時閉鎖などの対応が取られている場合があります。詳細は公式webサイト、もしくはお電話にてご確認ください。

スポットの場所

このスポットをシェアする

近くのスポットを探す

扇山のスポットをジャンルから探しましょう